テレビとかPCまわりにもの凄い大量なゲームとかDVDが積まれまくっているので、ホームセンターへ行って収納ケースを買ってきて整理中。
これ、DVDトールケースサイズその3あたり。
主に「近い将来引っ張り出す可能性があるかもしれないような気がしないでもない」分類。
主にギャルゲ。具体的に言うと、ねこ関係鍵関係その他お気に入りギャルゲ群*1。
トールケースサイズならどうとでもなるんだけど、本当に奥底へ仕舞い込みたい「限定版サイズ」はこういった収納ボックスへ収まらない。ぬぅ。
にPOSTメソッドのログが残ってたので、BBSのログファイルを見たらスパムだった。
速攻で消した。つかBBSっていらないよなぁ。
Blogのコメント欄で事足りる。それもどーせ、とおりすがりさんとか行きずりのコメンテーターしかいないんだけど。
#うちのサイトのお話。ここじゃないよ。
や、ATOK vs MS-IMEのお話。
そもそもATOKをMS-IMEを比較するのはMS-IMEに分が悪すぎると思うんだけどね。
それでもMS-IMEに固執するのは、アンチjustsystem*2かIMEに余計な金を掛けたくないからか。
で、「昔のは出来が悪かった」だから今も使う気にならない。これ、よく見かけるんだけど、いったいいつの時代に何と比較した結果なんだろうな。
他OSだとWnnとかcannaとかあるけど、使ったことがあるのはこんなもん。
いつの時代もATOKは他の追随を許さなかった。
MS-IMEに関しても、たまに他の人のPCを触るような機会があってIME2003あたり使うこともあるんだけど、まぁなんだ。そのたびにお馬鹿さ加減を再認識してATOKを使えよ、と勧め回ってるわけで。
あー。これってWindowsユーザが出来の悪いIEに固執する理由と同じなのかもな。
#IE使いでMS-IME使い、そしてWordやExcelを有り難がってるPCユーザを軽視する傾向がある伊三次ちんですので、あまり本気にしないように。
昨日はアニメ垂れ流しでいつの間にか就寝。ほとんど見てない。
今日こそは空の軌跡SCをインストールしようと思ってるんだけど、PS2版CLANNADが途中だからなぁ。
性能差をどれだけ見せつけられても持論を曲げないものだ。