Diary--/*isaji*/MIDI Lab.

WX310K その4 2005-12-04 [permalink] [?B] はてなブックマーク

端末単体以外の部分に散財しすぎた感があるんですが最近の携帯端末ってそーいうものですか?

平型プラグ - ミニプラグ

とりあえず平型プラグをどーにかせんとイカンと思い、ミニプラグへ変換するケーブルを探してみたものの見付からず。仕方がないのでFineArtというよく知らんメーカの0705FMD-05というステレオイヤホンマイクを買ってみたんですが、これがコネクタを半抜き状態にしていないと音が出力されないという粗悪品だったので、今日はPanasonic RP-HNJ51を買ってきてみた。なんちゃってインナーイヤーっぽいイヤホンが付属、というかそれがメインなんだけど、携帯電話用平型プラグ変換アダプタのみが欲しかったのでイヤホンそのものはオマケ程度にしか考えてない。つか平型プラグ付きで一番安いのがこれだったってだけ。このイヤホンの装着感は今一つ。インナーイヤーのように耳にねじ込むようにして使うんだけど、エティモのERみたいに奥まで入れるわけでもなく、中途半端。だけどケーブルが絡みにくいネックストラップというのは良いと思った。

まだエージングも済んでないから、これでWX310Kの音を聴くというのもちょっと評価しづらいので普段使っているER-6iで試し聴き。iTunesで128kbpsのAACに圧縮したものの拡張子を3g2に変えてムービープレイヤで再生してみた。128kbpsのAACだと、感覚的には160kbpsのmp3と同程度というイメージなんですが普段はAACなんて使わないのでよく分からない。けど、同じファイルをPCで再生したのと、WX310Kで再生したのを比べると違いは歴然。

WX310Kのムービープレイヤは酷すぎ。低音部は抜けてるし高音が妙に浮いてる。分かり易く言うと右肩上がりにイコライザかけたような音。聴くに堪えません。ミュージックプレイヤの登場を待つしか無いようですね。

それはそうと、ホットモックやテスト機は端末単体でmp3が再生出来また着信音に利用出来たそうですが、ミュージックプレイヤを導入しても野良mp3が着信音に設定出来なかった場合、暴動が起きるような気がします。

WX310Kを使用してminiSDカードに転送した曲は、転送時に使用したWX310K以外の機器では再生できません。
ミュージックプレイヤーをご購入して頂いたお客様に提供予定のBeatJam for WX310Kは、Windows XP/2000/Meに対応しています。

京セラ | WX310K | アプリケーションの追加

また、BeatJamで転送したデータはminiSDから本体へコピー出来ないなんてウワサも聞いた。そして着信音に使用出来るのは本体に保存されているデータのみ。この辺りが引っ掛かるんだよなぁ。

BeatJamを使わずにminiSDへ保存したmp3が再生出来、またそれを本体へコピーして着信音に設定出来れば何の問題もないんですけどね。

midi性能

仕様によると64和音48トラック(48チャンネルということか?)だそうです。ただSMFフォーマットでは16トラック(1ポート)以上を扱えないのでトラック自体はあまり気にしない。また音色マップは公開されていないようなのでGM互換と考えた方が良さそう。と言うことはGM規格の最大同時発音数は24以上なのでオーバースペックですね。WX310Kで再生可能なSMFを作成する場合は、GM準拠で作って実機でバランス調整がベストかも。

つかDTMやってる人間は普段外部音源やシンセを積み上げて遊んでいるので、携帯端末の貧弱な音源チップにはあまり興味がないってのが正直な所。採譜した直後のホワイトデータがなんとなく鳴ってくれれば良いな、というくらいでしょうか。

これがMU50相当のXG規格だったりすればまたハナシも変わってくるんですけどね。インプリメンテーションチャートやデータフォーマットが公開されてない音源でいったいどうしろと。

ヘッドセット

PLANTRONICS M2500(AA)を買ってみた。Bluetoothによるワイヤレスヘッドセット。HSPとHFPに対応。ペアリング処理も簡単で問題なくWX310Kで利用出来た。しかしWX310Kの*ボタンを長押しして接続待ち受けしたのち、M2500側の通話ボタンを長押しして接続しなければならないので、使用前の準備がちょっと面倒。

小さくて耳にフィットしやすく邪魔にならない。またノイズもそれ程多くはなく音質的には悪くない。ただマイクの感度が高く指向性が無い為か周囲の音を拾いやすいので、通話相手も快適かと言われるとちょっと疑問。けど昨日これを使って2時間30分程連続通話してみましたが、通話相手もそれほど気にはならなかったようです。

SanDisk SDSDM-1024-A10M

3日に1回くらいの割合でファイルシステムが破損してフォーマットしてる気がする。相性が悪いのか。それともWX310Kに未対応のデータを入れて持ち歩くのが良くないのでしょうか。最悪の場合は物理フォーマットすればどうにかなるので気にしてないんですが、あまりにも壊れやすいようであるなら512MBくらいのminiSDを1枚買っておこうかと検討中。

gadget - | comments (0) | trackbacks (0)

コメント

コメントの挿入

Trackbacks

Trackback URL : https://isaji.jp/diary/sb.cgi/77