今まで使用してみての雑感、とか。
WILLCOM STOREの対応に不備ありまくり
先日の新機種発売時に、WILLCOM STOREで新機種を予約して機種変更を行った方も大勢いると思われます。
直営のストアということで信頼性があるかと思いきや、とんでもない不備をやらかしてくれました。今日は私の体験した事例をご紹介。
発売日に届かない
予約開始直後に予約したにもかかわらず、発売日の25日に届かず。
ログインして購入履歴を確認しても、まだ出荷準備前となっている事に違和感を感じ電話で問い合わせしてみると、審査センターでまごついてる、という事を言われた。審査で引っかかるような事してないんですけど。
届いた。しかし‥
発売日から1日遅れて26日に商品到着。
しかし、代引きで申し込みをしたのに料金請求されず。
これまた電話で問い合わせてみたら、手違いでそのまま発送してしまった、という回答。次月の請求に合算するという事で解決。
プラン変更したはずが‥
機種変更前は、つなぎ放題プランを契約していたので、機種変更と同時に定額プラン+データ定額オプションに切り替わるように申し込みをしたんだけど、pic@nicで契約内容を確認してもまだ つなぎ放題プランのままになってる。
料金請求の事に関しても訊きたい事があったのでWILLCOMセンターに問い合わせをしてみたら、プランの変更はされていない、だそうで。
WILLCOM STOREでの申し込み時にプラン変更を申し込んだかの証明がセンターでは分からないから、再度STOREへ問い合わせを行ってみてくれ、との事。たらい回し。
なのでSTOREへ電話してプラン変更されていない事を告げ、早急に対応するように伝えた。プラン変更は本日中には行うとの事。また、料金調整はSTOREで責任を持って行います、と。
pic@nicで確認して明日になっても変更されてなかったらまた電話するか。
//この部分は昨日書いたモノ。現時点でpic@nicを確認すると定額プランに変更されているようです。
本日の京ぽん2
京1からの移行だと多少の不具合や機能不足は全く気にならない。むしろ快適すぎてつまんねぇとも思ったりするんだけどさ。
QRコードリーダ
カメラのQRコードモードで撮影する際、デフォルトでズームがテレ側になっているけど、これをワイド側にしないと高確率で解析に失敗する。
解析されたURLへ、カメラのQRコードモードから直接アクセスしようとするとメモリ不足でOperaが起動できない。
なので、いったん解析結果を保存してからじゃないとURLへアクセスできない。
んな手間が掛かるんだったらURL直接入力の方が速いってば。やたら長いURLじゃなければね。
イヤホンマイク
なんでも良いからという感じで、平面コネクタのステレオイヤホンマイクを買ってきた。よく知らんメーカー、FineArtというところの0705FMD-05という製品。1980円くらい。音楽配信型携帯用、と書いてあるけどWX310Kのムービープレイヤーの音声は出力されない。それが目的だったのに。つか平面コネクタ-ミニプラグ変換ケーブルが欲しかっただけなんだけどね。
ムービープレイヤーの音声はイヤホンマイク端子から出力されてない?ミュージックプレイヤーも同じだったらイヤだな。
なお、着信時のスイッチ操作、及び通話は可能。
使えないワケじゃないから返品も出来ない。無駄な買い物だった。つかBluetoothがあるからいらないんだよ。
//半抜き状態だと出力される。接触不良か?
通話品質
比較できるほど他の端末を使った事ないんだけど、手持ちのTU-KA TT21よりはクリアに聞こえる。ただ解像度が荒い感じ。高音部が強いという印象。京1では音声通話した事ないから比較できず。
あと音がデカすぎ。音量下げても耳から遠く離さないと辛い。声が大きい人だったってだけかもしんないけど。
カメラ
基本的には使えない。色調がおかしくて赤が飛ぶ。それ以外の色も微妙。なんか異次元の風景を写しているような錯覚にとらわれる。
屋内では縦縞が入るのでナイトモード推奨。
画素数が向上しても写りは京1と大差ないのが悲しい。でもそこがトイカメラっぽくて好き。
その他
- バッテリーの持ちは京1に比べて良くなった。残り1本になってから粘る。
- 圏外でもデータ通信可能な事がある。逆にアンテナ5本立ってても接続できない事がある。
- バックライトを明るくすると動作が速くなる。何故?
- ドライバをインストールしないでUSBマスストレージとしてのみ使用しようとすると不安定。(WinXP,もしかしたらWindows全般かも)
- USBマスストレージ利用で大容量のファイルを扱うとminiSDのファイルシステムが破損しやすい。具体的には、OOoのインストーラを持ち歩いてて、不要になったからPC経由で削除したら壊れた。
- SanDisk SDSDM-1024-A10M 何故か書き込み禁止と表示されフォーマット出来ず。物理フォーマットも受け付けない。完全に壊れた模様。
- 物理フォーマットを数回行ったら何とか復活。メルコのDisk Formatterを使ってみた。ちなみに論理フォーマットはWX310Kでおこなった方が良い。
- また壊れそうで怖い。miniSD自体が悪いのか、それともWX310Kとの相性が悪いのか。
- 動画関連。3gpへの変換時、cygwinとQuickTimeの相性が悪いらしく、cygrunsrvとsshdをkillしないと動作しない。(携帯動画変換君)